2017.06.16
木箱組社長は、やはり、ついていますね。
「オリーブの木箱 91/100」には大きな引き戸があります。
幅2.5m、高さ2.1mです。
仕上げは幅広の板を張ります。
その板が既製品にはありません。
先日、あきる野市の製材所に制作をお願いに行きました
が、「20、30枚では、実(さね)を加工する工場がやってくれないよ。」
という、冷たい返事でした。
でも、この板を入手できないと、竣工しません。
困ってしまった木箱組社長、再度、製作をお願いに早朝、あきる野に行ってきました。
誰もいない作業場を見学しながら、待っていたら、
社長が来ました。
お願いしようとしたら、
「事情が変わって、大量の注文が入ったから、お宅の分も頼んでおいたよ。」と驚きの社長の言葉。
私の連絡先も知らないし、また来るかも分からないのに、準備してくれました。
感謝です。
木箱組社長は、やはり、ついていますね。
まだ、細かい希望を伝えていなかったのに、
赤身で節がない板をわざわざ用意してくれました。
これで、「オリーブの木箱 91/100」が竣工しました。
毎回、うまく行っちゃいます。




幅2.5m、高さ2.1mです。
仕上げは幅広の板を張ります。
その板が既製品にはありません。
先日、あきる野市の製材所に制作をお願いに行きました
が、「20、30枚では、実(さね)を加工する工場がやってくれないよ。」
という、冷たい返事でした。
でも、この板を入手できないと、竣工しません。
困ってしまった木箱組社長、再度、製作をお願いに早朝、あきる野に行ってきました。
誰もいない作業場を見学しながら、待っていたら、
社長が来ました。
お願いしようとしたら、
「事情が変わって、大量の注文が入ったから、お宅の分も頼んでおいたよ。」と驚きの社長の言葉。
私の連絡先も知らないし、また来るかも分からないのに、準備してくれました。
感謝です。
木箱組社長は、やはり、ついていますね。
まだ、細かい希望を伝えていなかったのに、
赤身で節がない板をわざわざ用意してくれました。
これで、「オリーブの木箱 91/100」が竣工しました。
毎回、うまく行っちゃいます。




| HOME |