fc2ブログ
    2016.02.14

    「木箱・伏見桃山」の外壁を塗装してきました。

    京都の現場の仕事が午前中で終わったので、現場に近い19年前に建てた「木箱・伏見桃山」に寄りました。庭木は成長していて、白梅は咲き始めていてきれいでした。
    DSCF3755.jpg
    建て主からメンテの相談を受けたので、近くのホームセンターで材料を購入し、やり方を説明しましたが、ついでに塗装もしてあげました。思わず建て主の前で「京都まで来て、塗装もするこんな親切な建築士はいないよ。」とつぶやきました。
    DSCF3750.jpg
    それが利いたのか、塗装完了後、打ち上げをすることになり、散歩がてら伏見の商店街まで歩くことにしました。途中の「餃子の王将 大手筋店」をパスして、伏見の神聖酒造が経営する「鳥せい本店」に連れていってもらいました。
    DSCF3582.jpg
    古民家風の内装、客や店員の活気が程よく雰囲気のよい店でした。しかし、一時間待ちです。隣に「神聖」の直売所があるので、利き酒をしながら待つことにしました。数種類の「神聖」を堪能した夜になりました。DSCF3581.jpg