2016.01.27
「木箱・醍醐」が着工します。
「木箱・醍醐」が来月に着工することになりました。
はじめてメールをいただいて、京都に打ち合わせに行ってからちょうど1年になります。
毎月、打ち合わせに通いましたから、四季の醍醐寺を見ることができました。
「木箱・醍醐」は住宅ではなく、社会福祉施設です。
と言っても、木箱ですから内部は間仕切りのないがらんどうです。
設計は10月に終わっていましたが、入札は2回も不調になり、心配しました。
一時期は「木箱組」が京に上ることも覚悟していましたが、今回は上りません。
今秋の竣工まで京都通いが続きます。まだまだ京都を楽しめます。


はじめてメールをいただいて、京都に打ち合わせに行ってからちょうど1年になります。
毎月、打ち合わせに通いましたから、四季の醍醐寺を見ることができました。
「木箱・醍醐」は住宅ではなく、社会福祉施設です。
と言っても、木箱ですから内部は間仕切りのないがらんどうです。
設計は10月に終わっていましたが、入札は2回も不調になり、心配しました。
一時期は「木箱組」が京に上ることも覚悟していましたが、今回は上りません。
今秋の竣工まで京都通いが続きます。まだまだ京都を楽しめます。


| HOME |