fc2ブログ
    2023.02.10

    大棟梁

    大学の授業で、有名建築家である教授(テレビCMに出てた)は、建築のすべてを行うのが「大棟梁=建築家」だと教えました。勿論、構造計算もできるし、施工もできる。
    だから当事務所は「何でもやってみる」が方針。
    既存のビルの耐震設計をしました。
    建築物を補強して、耐震性を上げます。
    問題は私が行った耐震設計に問題がないか、第3者の評価を受けること。
    東京都建築事務所協会で評価してもらいました。
    口頭試問がありました。
    3人のベテラン専門家による鋭い質問が飛んできました。
    当初は専門委員の質問が理解できません。
    日本語なのに、意味わかりません。
    当然です。
    単語がわからないんだから。
    普段聞くことのない単語、「極脆性柱」、「Is値」、「第2種構造要素」、「破壊モード図」・・・・・。
    3回の口頭試問で無事通過。
    できちゃいました。
    心地よい緊張感を、久しぶりに味わいました。
    また少し「大棟梁」に近づいたみたい。202302090002.jpg
    202302090003.jpg
    202302090001.jpg