fc2ブログ
    2016.05.03

    「木箱・金森 32/100」にお邪魔しました。

    9年前に竣工した「木箱・金森 32/100」に久しぶりにお邪魔しました。
    「木箱・金森」には個室がありません。
    居間・食堂・台所・子供たちの居場所・夫婦寝室が仕切りなくつながっています。
    内部の伸びやかな空間は竣工当時のままでした。。
    201605030001.jpg

    外部は少し変わっていました。
    201605030002.jpg
    201605030003.jpg

    道路に沿った植え込みのツルニチニチソウが無くなって、白砂利が敷かれていました。
    ツルニチニチソウは多年草で特に手入れを必要としません。
    5月頃に淡い紫の可愛い花が咲きます。
    当事務所では植栽の定番です。
    201605030004.jpg

    前面道路は交通量が多く、渋滞もします。
    車からごみを捨てられることが絶えないそうです。
    残念でしたが仕方なく、植え込みを諦めたそうです。

    白砂利は最近、「白い木箱 82/100」の外構で使用しました。
    建て主と同じ感性のようです。

    Posted at 18:30 | その他 |