fc2ブログ
    2015.11.03

    理性院 千体地蔵

    先週末はまたまた京都に行ってきました。
    「木箱・醍醐 83/100」の見積もりが出てきました。
    予定価格を下回る業者はありませんでした。
    入札が不調に終わったのは残念でしたが、ある程度は予想していた結果です。考えさせられたのはその金額です。いつも施工をお願いしている木箱組と比べてしまいました。建設会社各社と比べて「木箱組 安すぎるんじゃないかな」と思ってしまったのです。木箱組があるから木箱シリーズは順調に進んでいるんだと改めて気付き、木箱組のみなさんに感謝しました。木箱組のみなさん、もっともっと安くて良いもの作り続けてください。
    醍醐寺の紅葉はまだ見ごろではありませんでした。塔頭の理性院の千体地蔵は新しい真っ赤な涎掛けをかけていました。少し癒されて帰ってきました。
    DSCF3034.jpg
    DSCF3036.jpg
    DSCF3039.jpg
    DSCF3041.jpg

    Posted at 14:45 | その他 |