葛西潔建築設計事務所
葛西潔建築設計事務所のお知らせです。
«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
»
2022.09.28
「新ちょい不良(ワル)オヤジの作り方」
「木箱」の掲載紙が届いた。
表紙には「新ちょい不良(ワル)オヤジの作り方」
300ページ以上ある立派な雑誌。
情報量が半端ない。
読破できるかなあ。
ちょい不良(ワル)オヤジになるのは大変だ。
Posted at
14:18
|
掲載情報
|
↑
2022.07.09
「100/100 木箱・西元町」「101/100 木箱・戸ヶ崎」「102/100木箱・大阪狭山」をアップしました。
昨年1年間は、地方の現場があって忙しく、ブログ、facebook
の更新をサボっていました。
当事務所のホームページの住宅写真も「99/100木箱・久我山」までしか載せていません。
きれいな写真はまだ、撮っていませんが、「100/100 木箱・西元町」,「101/100 木箱・戸ヶ崎」,
「102/100木箱・大阪狭山」をアップしました。
Posted at
18:11
|
掲載情報
|
↑
2020.01.18
「戦後建築界前人未到領域突入」
建築史家で建築家の藤森照信先生の新刊「藤森照信現代住宅探訪記」(世界文化社)に、「角地の木箱」が掲載されています。
藤森先生が訪ね歩いた15の住宅の中に選ばれました。
恩師篠原一男先生の代表作である「谷川さんの住宅」も掲載されています。
でも、「角地の木箱」がひとつ前に紹介されています。
恐縮至極です。
かなり居心地悪いですね。
藤森先生が私の活動を「戦後建築界前人未到領域突入」と評してくれました。
この言葉をいい意味にとっていいですよね。
ポジティブシンキング。
もう少し頑張るぞう。
Posted at
18:44
|
掲載情報
|
↑
2019.11.17
「群馬で建てる」
「木箱・西元町 ?/100」が掲載された雑誌が送られてきました。
表紙を見てびっくり。
「群馬で建てる」?
聞いてないよ。
群馬は遠いです。
でもうれしいことに、群馬からの問い合わせが、もう入りました。
Posted at
08:45
|
掲載情報
|
↑
2019.08.23
雑誌「ハウジング」10月号
雑誌「ハウジング」10月号に「木箱・成田東 90/100」が掲載されています。
この「木箱」のように棚が本で埋まると「木箱」の魅力が伝わるでしょう。
書店で見かけたら、ご覧ください。
Posted at
18:49
|
掲載情報
|
↑
|
HOME
|
NEXT »
PAGE TOP↑
プロフィール
Author:kasaikiyoshi
葛西潔建築設計事務所
http://kasaikibako.com/
最新記事
初めての浮気 (05/07)
散歩通勤 (05/05)
バスケットボール (05/04)
整理しよう (04/23)
「葛西さんの最高傑作」 (03/14)
月別アーカイブ
2023/05 (3)
2023/04 (1)
2023/03 (4)
2023/02 (6)
2022/12 (2)
2022/11 (1)
2022/10 (2)
2022/09 (3)
2022/08 (3)
2022/07 (6)
2022/06 (5)
2022/05 (7)
2022/04 (9)
2022/03 (9)
2021/04 (3)
2021/03 (9)
2021/02 (8)
2021/01 (4)
2020/12 (3)
2020/11 (1)
2020/10 (5)
2020/08 (4)
2020/07 (6)
2020/06 (4)
2020/05 (6)
2020/04 (2)
2020/01 (4)
2019/12 (5)
2019/11 (8)
2019/09 (1)
2019/08 (5)
2019/07 (5)
2019/06 (5)
2019/05 (11)
2019/04 (5)
2019/03 (5)
2019/02 (4)
2019/01 (8)
2018/12 (8)
2018/11 (11)
2018/10 (14)
2018/09 (10)
2018/08 (18)
2018/07 (18)
2018/06 (23)
2018/05 (22)
2018/04 (24)
2018/03 (4)
2018/02 (11)
2018/01 (7)
2017/12 (9)
2017/11 (2)
2017/10 (14)
2017/09 (11)
2017/08 (7)
2017/07 (11)
2017/06 (12)
2017/05 (9)
2017/04 (8)
2017/03 (5)
2017/02 (7)
2017/01 (4)
2016/12 (3)
2016/10 (6)
2016/09 (7)
2016/08 (10)
2016/07 (9)
2016/06 (3)
2016/05 (11)
2016/04 (10)
2016/03 (6)
2016/02 (13)
2016/01 (4)
2015/12 (1)
2015/11 (8)
2015/10 (10)
2015/09 (11)
2015/08 (7)
2015/07 (8)
2015/06 (6)
2015/05 (4)
2015/04 (6)
2015/03 (8)
2015/02 (5)
2015/01 (7)
2014/12 (5)
2014/11 (11)
2014/10 (17)
2014/09 (16)
2014/08 (6)
2014/07 (12)
2014/06 (11)
2014/05 (2)
2014/04 (8)
2014/03 (16)
2014/02 (13)
2014/01 (12)
2013/12 (13)
2013/11 (17)
2013/10 (19)
2013/09 (6)
2013/08 (15)
2013/07 (21)
2013/06 (21)
2013/05 (19)
2013/04 (13)
2013/03 (14)
2013/02 (6)
2013/01 (9)
2012/12 (9)
2012/11 (16)
2012/10 (13)
2012/09 (9)
2012/08 (13)
2012/07 (17)
2012/06 (13)
2012/05 (12)
2012/04 (15)
2012/03 (9)
2012/02 (6)
2012/01 (4)
2011/12 (7)
2011/11 (5)
2011/10 (6)
2011/09 (3)
2011/08 (8)
2011/07 (11)
2011/06 (10)
2011/05 (6)
2011/04 (3)
2011/03 (1)
2011/02 (1)
2011/01 (2)
2010/12 (5)
2010/11 (6)
2010/10 (3)
2010/09 (2)
2010/07 (2)
2010/06 (2)
2010/05 (2)
2010/01 (4)
2009/12 (2)
2009/11 (8)
2009/10 (3)
カテゴリ
工事進捗 (510)
掲載情報 (52)
お邪魔しました (152)
その他 (249)
未分類 (110)
展覧会 (11)
祝!受賞 (39)
展覧会・京都 (9)
イベント (13)
展覧会・スペース駿 (6)
木箱の建主より (3)
葛西潔建築設計事務所
Credit
buena suerte!
Powered By
FC2 BLOG
Syndicate this site (XML)